タイ情報 タイのMBK内の東急が2021年1月で閉店に バンコクのMBK内にある東急が2021年1月31日で閉店します。 昨年の伊勢丹閉店に引き続き、今回の東急の撤退となり、日本の百貨店は、アイコンサイアムにある高島屋だけになってしまいます。アイコンサイアムには人がそこそこいても、高島屋フ... 2021.01.31 タイ情報
タイ情報 90日レポートが即日発行されました タイでは、外国人が長期滞在するときに、90日レポートというものが必要になります。これ、名前のとおりに90日に1回、イミグレに行って、タイのどこどこに住んでいますよ!と申請するものです。 私がタイに来た2年くらい前からオンライン申請がで... 2020.08.14 タイ情報タイ生活
タイ情報 タイで配布された布マスク 先日、ポストにはいっていた布製のマスク。 マスクを配布するというニュースを聞いていなかったので、 「これはなんだろう?」 と、びっくりしたのですが、このニュースをみて納得。 タイでは、マスク配布はあまり大きく取り上げられなか... 2020.05.06 タイ情報タイ生活
タイ情報 バンコクで就職するための効果的な方法とは? タイに来て1年が経ちました。 生活にも慣れてきたこと、そして、基本、家にいるとタイ語を勉強しても使う場所がない・・・ということもあり、いよいよ転職活動をすることにしました。 といっても、英語もタイ語も基本レベルなので、仕事にもか... 2019.08.20 タイ情報タイ生活
タイ情報 【レチンA】シミ取りクリームを使ってみた、使い方とその効果 タイで有名なシミ取りクリーム【レチンA】、いろいろな口コミがありましたが、とにかく効きそうなので試してみました。タイのお土産としても有名なようです。 レチンAクリームは、主成分としてトレチノインを使用しているシミ・ニキビ治療薬の外用薬... 2018.12.07 タイ情報タイ生活
タイ情報 タイのお祭り ロイクラトーンin ICON SIAM ロイクラトーンは1年に1度開催されるタイのお祭りです。タイで陰暦12月の満月の日を中心に開催され、毎年11月頃に開催されます。2018年は11月22日がロイクラトーンの日でした。 ICON SIAMでもロイクラトーンのイベントがあるよ... 2018.11.26 タイ情報タイ生活
タイ情報 90日レポート、はじめての更新 タイにきて約5ヶ月、はじめての90日レポートを提出しに行ってきました。駐在者やその家族は会社で手続きしてくれるようですが、相方は現地採用なので我が家では自分で行く必要があるのです。普段の生活ではあまり感じませんが、こういう手続があると外国に... 2018.11.06 タイ情報タイ生活
タイ情報 タイのOビザ取得に家に訪問の査察がある? ようやくOビザの取得ができました。6月上旬にタイに来て3ヶ月のビザがあり、その後8月上旬にビザ延長の申請に行きました。これが通れば1年のビザが認められます。 問題なく通ると思っていたのですが、なかなか長い道のりがありました。それについ... 2018.10.19 タイ情報タイ生活
タイ情報 タイの菜食週間「キンジェー」とは? 街では「キンジェー」を示す黄色い旗があちこちで見られるようになっています。 キンジェー (กินเจ) とは、毎年太陰暦の9月1日から9日までタイにおいて行われている菜食週間のことです。華僑により伝わりました。タイでは菜食習慣になると... 2018.10.11 タイ情報タイ生活
タイ情報 日本の出入国審査で顔認証ゲートが本格導入 日本の主要国際空港(成田,羽田,中部,関西,福岡)において、日本人の帰国時に顔認証ゲートが導入されています。10月以降は,日本人が出国する際も顔認証による審査が開始されます。 顔認証ゲートを利用すると,パスポートには出入国スタンプが押... 2018.10.10 タイ情報タイ生活